1月27日に霞が関ビルで開催した、フースタゼミ 集客編。
http://seminar.food-stadium.jp/events/view/15
講師は飲食業界専門のWEBマーケッター、椙原さん。
椙原さんは大手飲食店を中心として、WEB集客をアウトソーシングで請け負う事業を行っています。
このコラムでもいつも言っているのですが、広告はただかければいいというものではありません。
しっかりと費用対効果を把握して、効率的な予算のかけ方をし、売上をとっていくことが何より大切なわけです。
そんなことをかなり細かくシビアーに行っているのが椙原さんの株式会社CS-Cなのであります。
ひくくらい緻密です。笑
このゼミでは現代の飲食店を取り巻くWEBマーケットの現状とトレンドなどを学びました。
二部はフードスタジアムでもライターをつとめる
渡辺未来さんによる、「女子目線の販売促進・商品開発で勝つ!」というテーマでお話をいただきました。
https://www.youtube.com/watch?v=7wiYPE2SCmI
こんなおもしろい動画も用意してきてくれました。
女子が飲食マーケットのキーを握っているというのは揺るぎない事実です。
男の人が腕組みして「うーん・・・」と悩んでも、女性にウケる商品開発ができるわけではありません。笑
今後もこのフースタゼミ 集客編は開催していたいと思いますので、興味のある方はぜひご参加ください。
出張広報くん
コメントはまだありませんコメントはまだありません。
この投稿へのコメントの RSS フィード。 TrackBack URL